- 脱炭素に使える補助金・税制優遇制度セミナー~大企業も適用可能なカーボンニュートラル投資促進税制も解説~(3/3大阪、オンライン)【エコデザインネットワーク】
- NACS公開講座「日本の食のサステナビリティを考える~食料安全保障とみどりの食料システム戦略~」(2/24オンライン)【日本消費生活アドバイザー・コンサルタント・相談員協会】
- NACS公開セミナー&意見交換会「石油はカーボンニュートラルでどう変わるのか?」(2/11オンライン)【日本消費生活アドバイザー・コンサルタント・相談員協会】
- 「地方・中小企業が取り組むカーボンニュートラル」ライブセミナー in 鳥取(2/13鳥取、オンライン)【グリーンCPS協議会】
- 2050年カーボンニュートラルに向けた最新動向!~企業経営から見るカーボンニュートラルとは~(2/17大阪、オンライン) 【エコデザインネットワーク】
第3回「SDGs経営士®」養成講座を開催(2/11,18,19,25,26オンライン)【日本経営士会】
会員イベント
|2023-01-10
「SDGs経営士®」養成講座は2022年から日本経営士会の会員向けに2回実施しました。2023年2月から初めて一般向けの講座を開始します。
この講座は5日間コース(2月11日から土日の5日間)ですが通常のSDGs経営を深堀することはもちろん、各テーマ毎に参加者でグループワーク、最終日には1日(実働6時間)かけて某企業のSDGsに取り組む事例を取り上げ参加者の実践面からの能力向上を目指します。
詳細・お申込みは:「環境経営士」で検索トップページをご参照下さい。
又は【ホームページ】からも入れます。
チラシ≫「SDGs経営士®」養成講座
■ 第3回「SDGs経営士®」養成講座概要
日程:2023年2月11日(土)、18日(土)、19日(日)、25日(土)、26日(日)
形式:オンライン Web 開催(Zoom)のため、全国から応募可能です。
定員:30名(先着順)
受講料:7万円+税 お支払い後の返金は出来かねますのでご了承下さい。
【お問合せ先】 (一社)日本経営士会 TEL:03-3239-0691